今回のブログではこのブログで使用しているプラグインを6つ紹介しようと思います。
そもそもどうしてプラグインが必要なのか?
WordPressは色々自由度が高くて色んなことができるみたいなのですが、
全くの初心者がゼロからやるとなると色々ハードルが高いです(+_+)
あと、無料ブログだとサービス提供元がセキュリティ対策とかしてくれるのですが、
WordPressは自分でやらないといけないのです。
プラグインを使うことで色んなことができるようになるわけですね。
でもなんでもかんでも入れればいいというわけではなく、
入れすぎると重たくなってしまったり、プラグイン同士の相性とかもあるんだとか。(-_-;)
なので入れるプラグインは厳選しないといけないわけです。
ですが、初心者の私にどれがいいとかがわかるわけもなく(^^;)
なのでココとかココを参考にして、入れるプラグインを検討しました。
今回紹介してるプラグインはあくまでも私の判断によりチョイスして利用することに決めたものです。
お使いのテーマや他のプラグインによってはうまく動かなかったりする可能性があるので、
導入は自己判断でお願いいたします。
実際に入れたプラグイン
セキュリティのためのプラグイン
XO Security
このプラグインでできるのは、
- ログイン画面のアドレスの変更
- ログイン時にCAPTCHAの導入
- ユーザーIDを隠す
などです。
他にも色々できることはあるのですが、私が導入した理由がこの3つですね。
バックアップを取るためのプラグイン
BackWPup
これでバックアップを取っておくことで、
万が一何かでブログがおかしくなってしまった時に復元することができるわけですね。
お問い合わせフォームを作るためのプラグイン
Contact Form 7
これを使うとブログにお問い合わせフォームを設置することができます。
画像を圧縮するためのプラグイン
EWWW Image Optimizer
このプラグインを入れておくと、
ブログに使用する写真等のファイルをアップロードした時に自動的に圧縮してくれます。
導入前にアップロードした画像も後から圧縮することもできます。
SEO対策のプラグイン
SEO SIMPLE PACK
テーマによってはプラグインを導入しなくてもいいそうなのですが、
私が使用している「SWELL」では推奨プラグインになってます。
作者がテーマと同じ方なので相性問題とかの心配もなさそうでいいですね(*’▽’)
サイトマップを作成してくれるプラグイン
XML Sitemaps
サイトマップを作成して自動更新してくれることで、
Google等の検索エンジンに自分のブログが見つけてもらいやすくなるそうです。
まとめ
以上、私がこのブログで初めから入ってるプラグイン以外で導入したプラグインです。
今の所不具合等もなく使えてます。
誰かの参考になれば嬉しいです。
おしまい!
コメント